心理カウンセリングルーム 心の広場♪なごみ野外施設に
ピザ炉/飯ごう炊飯ができるバーベキュー炉自作を製作中
・コンクリートブロック16個
・耐火煉瓦76個
・耐火用セメント2袋
・セメント2袋
・砂利8袋
・砂8袋
・普通の煉瓦12個
・2m鉄丸棒4本
・ボンド1個
・網4種類
 
・3/21 3/22 土地の水平を測る
          基礎工事を始める
               セメントブロックを高さ3段/鉄柱を入れセメントを入れ強化
 
・3/29 3/30 雨で作業中断
 
 
・4/5       炉の平面土台を平板コンクリートを耐火用セメントで補強鉄柱を入れ製作
 
 
・4/13      雨の為製作待機
          
          *次回からは炉の製作にいよいよ突入
 
さて、頭が痛いですよ~上手く炉ができるか?・・・・・・。 
皆様方にアウトドアカウンセリングを試みて頂き無の心身態で意識して呼吸をしていただく。
そして、家族、恋人、友達、カウンセラーとピザを焼いたり、飯ごう炊飯をしたり、施設内/畑で収穫した野菜でお料理をしたりして食を楽しむカウンセリングをして心身のリフレッシュをしませんか?
日々、製作の様子を公開しますので御楽しみにしていてください。
H26 4/17(木) ☀
 
 
 
 H26 4/19 ・やっとどうにかお天気が晴れ・いよいよピザ釜炉の製作に突入
         まず、耐火煉瓦でピザ釜のお部屋を基礎作り
         (耐火煉瓦/耐火用セメント/モルタルで煉瓦をくっつけていきました。)
         なかなか耐火煉瓦とセメントがくっつかないぞ?・・・・・・む?
         耐火煉瓦は水分を嫌うと書いてあったのだが・・・?少し水に浸けた方がいいの
         かな?・・・・水素爆発されても困るし・・・。
        ・いよいよ難関のピザ釜の天井ドームの作成に突入
         園芸用のアーチ形フェンス形の土台にしてみました
         耐火用煉瓦/セメント/モルタルでくっつけてみました
         なかなかくっつかない・・・。
 
H26 4/20(日)
       ・朝早くから製作を開始
       どうにか引っ付いているぞ~ドーム型ピザ釜の天井。
       不安・・・ドームがくっ付くか?思った通りのNGが発生。
       ドームと取り付けようと持ち上げた瞬間・・・。やっぱり。
       ドームが耐火煉瓦の元の姿/形に変身。バラバラです。
       やり直しです。ひとまず、家に入り試行錯誤考えを繰り返し違う方法でピザ天井ド     
       ームの制作を開始。
       厚さ2センチの発砲スチロールで角度を計算し半円型を作り設置
      ・形にそって耐火用煉瓦とセメントとモルタルでくっつけていきました。
      耐火煉瓦はしっかりとくっつけるために耐火用煉瓦は隠れちゃいますが一週間
      しっかり固めて見ます。
 
 
 白い袋(なすび/きゅうりの苗)を植えました。
白桃の木植えました。
 
来週まで次の製作のお便りをお楽しみに!!
 
4/27 ・今日はいよいよ・・・です。緊迫感の中ピザ釜炉のドームがしっかりくっついている
       か?補助ドームの内側に形取りで支えていたハッポースチロールを取り除けてみ
       ました。よかったー!しっかりとくっついていてドーム型のピザ炉の表がピザ炉らし
       くなってまいりました。
 
     ・次はピザ炉の裏の部分です。耐火煉瓦をまたセメントでくっつけていきました。
 
     そしてピザ炉を乾かせている間に、ピザ炉の横の飯ごう炊飯炉バーベキュー炉の製
     作に入ります。側面は3段目から6段目までは普通の煉瓦を使用。これもセメントでく
     っつけました。
     *ブロックが足らなくなり購入。ついでに、釜炉の周りも煉瓦を敷き、玉砂利を通路に
     引く事にしようと煉瓦80個玉砂利5袋を購入
 
・4/29(火)
    ・今日は雨が降る前に・・・炉の製作の前に大変な一仕事。
    祖母、父、母、私で山に腐葉土作りをするため落ち葉を取りに・・・。
    大きな袋に8袋を2回車に積み往復。
    野外施設の木、果物の木、花、畑をより良い土になり、いきいきと元気に育ってもらえ
    るようにこれも自作。
    祖母に教えてもらって、父、母、兄、私、家族全員で、牛糞、油粕、石灰、オルトラン、腐                葉土を発酵させるもの赤玉をしっかり混ぜながら水をしっかり含ませては、また栄養にな
   る材料を振りかけての繰り返し。
    男性群は腐葉土をしっかりと、スコップで混ぜる仕事。女性群は水掛けと雑用。
    一か月間ブルーシートの中で眠らせて腐らせ良い肥料ができます。
    我が家はいつも一致団結し、できるだけ何事も自作製作です。
 
  それでは、また、ピザ釜炉の製作開始。次は煙突の製作です。
  ピザ釜の後ろ近くに可愛い耐火煉瓦を長方形に切断し、セメントでくっつけてみました。
 
  ピザ炉の外見はほぼ形はできました。
  後は、ピザ炉のドア製作です。・・・さて素材/形/重さをしっかりと考えてから製作に入らな
  いと・・・。これまた難しいです。
  *ピザ釜炉、バーベキュー炉・・・全て家族皆で協力して製作しております。
  一人の力では良い物はできません。何事も製作するには父の力が偉大です。
  かたづけ、買い物、色々なアイデアは、母と兄 。
  畑の基礎作りは祖母の係り。
  何かをする時は絶対に家族がまとまります。それぞれに歳の差や、考えや知識が違う中、
  何かをする時はまとまるのが家族なんですかね。
 5/4(日)
飯ごう炊飯炉/バーベキュー炉 初釜使用
 飯ごう炊飯炉に薪を初めて入れ初釜に挑戦
4号炊き飯ごうに対して*米3合・もち米0.5合
                (水はザルでしっかりきる) 
               ・水3.5合
手順
①薪が強火でしっかり炎が立ち上がったところで洗い米を飯ごうに入れ、炉に仕掛ける。
②15分~18分強火
(ご飯が炊きあがってくると、飯ごうの蓋から泡がポコポコ出だす。)
③薪の温度調整をする為に(中火)薪の火を広げて飯ごう炊飯器に当たる火の強さを調整し、5分、火から下ろし蒸らす。
まあ、なんと素晴らしい美味しい飯ごう炊飯が出来上がり。
出来上がったご飯をお皿に広げ、少し温度を冷ましながら、ヒマラヤブラックソルトをかける。
ラップにご飯を入れ、おにぎりを作る。 
 
薪に炭を加え、バーベキュー開始
 
とても美味しく食を味わいました。
外での食事もいいものですよ。
 
次の課題は難関、ピザ釜炉の扉の作成です。
これは難しい!今、思案中です。
またのお楽しみに。 
 
 
5/5(月) 種無し黒スイカ(1苗)
        種有赤スイカ(左右に2苗)
皆さんご存知でしたか?種無しスイカを作るには種有スイカを近くに植えないと、種無しスイカを作ることができないということを・・・!
H25 12/19にクリスマスローズのお花を色々と六色分植えました。
こんなに活き活きと成長しております。
お花が咲きましたら、またお知らせします。
今、人気のお花ですよ。
        
 5/5
ミツバチとテントウムシが我が野外施設に飛んできてくれました。
風車ですけどね。
五月の爽やかな風が野外施設にまわっております。
心の広場♪なごみにおいでて下さった折には、是非この爽やかな風に舞う良い空気を ご自身の身体に取り入れてください。
 
6/7(土)
・ピザ炉釜のドア・・・至難の技で父98%私%の割合で製作
 大変・・・大変・・・。形の製作から素材の選別に耐久性を考えてこの成果!
できましたよ~。
・炉に設置しましてドアの開け閉めの具合を調節これまた大変
素材の鉄は熱で伸びちじみするようですのでそれを見計らって取り付けしなければいけません。父が大奮闘!
 ・ドアが錆びてはいけませんので熱にも強くて錆びにくい耐火塗装をスプレーしました。
 
6/8(日)
いよいよ塗装が乾いたドアをピザ炉に設置です。
いかがでしょうか?すごい出来栄えだと自己満足しています。
・・・ほとんど父が製作してくれました。またまた尊敬です。
我が家の父は、何でもできます。偉大です。
次回はいよいよピザ炉に火を入れて見ます。
次回をまたお楽しみにご観覧下さい。
施設内・・・ゆりの花がとても綺麗に咲き始めました。
 
 
 H26 7/6(日)
・黒スイカとごく普通模様の定番スイカが順調良く大きく育ってます。
直径20センチくらいですかね?
8月に入りましたら大きさ、音のチェックをしまして収穫を・・・。楽しみです
黒スイカ普通のスイカ
 
H26 8/3(日)
・昨夜から台風11号/12号の影響ですごい雨です。
なごみの野外施設も雨が必要ですが・・・
スイカが気になる!今年こそは収穫したい。
夕方の5時・・・雨止まず。
傘をさして黒スイカの収穫に踏み切りました。直径・・・30センチはありますかね。
いよいよ収穫です。中赤いのかな?甘いかな?
楽しみの瞬間がやってまいりました。
家に持って帰りまずは、ご先祖様にお供えしました。
いよいよスイカに包丁をいれます。シャリ・・・何とも見事な赤。
あまーいスイカの香りがします。
美味しーい!甘い!
愛情を持って育てた結果が見事に実を結びました。大げさですかね?
次はシンプルな通常の緑スイカを来週でも収穫しますかね?
皆様方にも一口・・・お口に。
スイカを見に心の広場♪なごみの野外施設においでてください。
夏を感じてください。
自然の良さを感じてください。
 
H26 9/6 
夏野菜も済み畑を耕し、土地が肥える様にしっかりと肥料をやりました。
 
H26 9/7 
肥料をやった土地に冬野菜の種を植えました。
(白菜/大根/ひゃっか/人参/レタス/サニーレタス)
新鮮な美味しい野菜ができますように!愛情込めて種をまきました。
皆さんー。お花、野菜・・・生き物に「大きくなってね。お水美味しい?肥料美味しい」などなど話しかけてあげるときれいな花/美味しい野菜へと成長していくのご存じですか?
自然も子供も一緒なようです。
愛情をかけて言葉かけをしっかりする事で心が通じてるんですね。
見えない心の表現が生きている皆に必要なんです。
*皆さんご存知でしたか?
レタスの植え方?種をまず、冷蔵庫の中で1日寝かせて、後、常温で一日寝かせ土地に植えないと芽が出ない事を!
一つ学びました。私も。
 
H26 9/13 
大根の芽がしっかりと出始めました。
間引きをし日差しがしっかり当たるようにしました。
間引いた大根葉茹でて卵とじをしていただきました。
柔らかくて美味しい。自然に感謝。
 
H26 9/20 
畑・・・しっかり野菜の葉が大きくなってまいりました。
 
H29 9/28 
野外施設にも秋の気配が漂い始めています。
施設入口にはハロウィーン・・・魔女ワンが出迎えてくれます。
施設内では箒草やコスモスや菊がきれいに咲きはじめました。
秋ですよー皆さん。
外に出て秋を感じてください。自然を一人で、家族で、友人で恋人で親子でペットで。
食欲の秋/行楽の秋/運動の秋・・・。
心の広場♪なごみの野外施設にも沢山の秋が見出せますよう是非おいでて心の癒しを取り入れてください。
また、ピザ釜に火を入れなければ・・・。
美味しいピザを一度焼いてみます。
後、皆様方にもアウトドアカウンセリングとしてまたお便り致します。
御楽しみにしていてくださいね。 
 
14年11/24日(☀)
          初釜
雨や台風の季節も終わり冬の到来・・・ピザ釜炉に火を入れます。
さあ~・・・初めて火を入れます。
・炉にヒビが入らないだろうか?
・上手く炉に火が熾るだろうか?
・パイ生地を入れるのはどのくらいに・・・
・上手く焼けるだろうか?
さ~・・・・。楽しみ。
 
①炭/薪・・・火が熾るまで10分~20分。
良い感じで煙突からも煙が出てまいりました。
②十分に火が炉に入り温度もかなり上がった所へピザ生地をいよいよ入れますよ~。
③まず、一枚目、本日は市販の冷凍ピザでテスト的に焼いてみます。
10分~15分の所で、どうしてもピザ炉の中が気にかかり、一度開けてみる事に。
④うーむ(´・ω・`)焼けてるような?もう少しか?一度出してみる事に。 
⑤なかなか良い具合。食べてみましょう。・・・美味しいです。
・・・がチーズがいまいち。もう少し焼いた方が良さそう。
➅ピザ生地の2枚目をピザ炉に投入。
良い感じの火入り状態。次こそ・・・・。10分~15分経過。
良い感じに、こんがりと生地が焼けて・・・美味しそうなピザです。
家族皆で野外施設にて完食。コーラを飲みながら至福のひと時。
我が家のワン達(クレープ/ファニー/キッシュ)一緒にピザを美味しく頂きました。
➆残り火で・・・冬といえば・・・石焼き芋!!
ピザ炉はフル活動。
アルミホイルをひき、金時芋を入れ待つ事15分、良い匂いがしてきました。
後8分くらいかな延長焼き時間。
焼きあがりましたよ~。
 
⑧これまた美味しい~。ワン達、良い匂いに目くるくる。
また完食。
食に感謝!今日は温かい日和でアウトドアに最適日でした。
 
皆様・・・次は本格的にパイ生地から自作作って色々な具も作り試食してみますね。
次はクリスマスまでに・・・野外施設便りをお楽しみに。
野外施設のミカンが色付きだしました。
施設にはサンタが到来。
夜はイルミネーションも綺麗です。
是非、心の広場♪なごみの野外施設で、自然な空気をしっかり取り入れて、美味しいピザ/パン/焼き芋/色々な燻製をご自身で焼いてみませんか?
美味しいですよ。
 
 
H27年 1/27 白菜がしっかりした葉の巻で収穫できました。
まあー、やわらかくて美味しいです。
自然の恵みに感謝です。
ブロッコリーは、何故か出来が悪い。
原因、追及!!
鳥に葉をしっかりつつかれてました。
ブロッコリーの葉は、鳥にとってとれも甘いそうです。
美味しいですね。
鳥さん、だいぶ食べたんだから、ネットかけるね。
いつ収穫できるかな?
 
H27  2/21 キャベツの苗を植えました
キャベツは虫がきやすいので 、ビニールハウスを作ったものと、自然界の成長(モンシロチョウ)もみたいので、ビニールをかけていないものと自然界に協力です。
 
H27 3/5 朝、御施設内に、ヒヨドリがきてブロッコリーを食べていました。
人間が近づくと、気配を感じたのか身を隠し、ブロッコリーと一体化(保護色)(*'ω'*)
そして、人間が離れるとすぐさまでてきてブロッコリーを食べていました。
すごく賢い鳥だなーと朝から関心しました。
 
  H27 3/28 施設内の畑にブロッコリーの種を蒔きました!
あまりにも柔らかく美味しかったので、種を蒔き収穫を楽しみにしております。
また、鳥さん食べに来ていいよ!
 
キャベツの苗が少し大きくなりました!
右隣のビニールハウスには、4月の中旬以降にメロンの苗を植える予定です!
キュウリとナスの苗を植える準備で、竹を組みネットを張りました!
新鮮な野菜の収穫が楽しみです(●´ω`●)
 
ジャガイモの芽が出てきました!
 
野外施設には、色々な花が咲き始めました!
     金盞花(キンセンカ)        ダリアの芽             桃の花
               チューリップ           クリスマスローズ
                             ↑このクリスマスローズの色変わってるでしょ!
 
皆さんこのお花の名前ご存知ですか?
冬に植えた、サラダ用(水菜の花)です!
かわいいでしょ!
ラベンダーが風に揺れ、そよそよなびいたり、サツキが芽を葺いたり、レッドロビンの葉が真っ赤になったり、爽やかな春の向けて自然界も華やかになってきております!
お近くをお通りの際は、施設内の春を感じて下さい。
我家のワン達も施設内、春を感じております!
 
 
 アニマルセラピーもしておりますので、是非おいでて下さい!
ちなみにこの子(ゴールデンレトリバー)女の子クレープです(^_^)
人間の目をじっと見て甘えてくれるセラピー犬です!
 
5/3
 
なごみ広場に、たくさんの花が咲き始めました。
 
 
   (ピンクのシャクナゲ)         (黄色の牡丹)        (赤のサツキ)
珍しい色でしょ。
 
 
         (百合)                (藤)           (キンメツゲ)
白色の花が咲くのが楽しみです  ワン達は藤の葉が大好き   金色の芽が吹いています
 
           
                (ラベンダー)        (チェリーミント)
 
ハーブも風にそよそよなびき、良い香りが漂っております。
 
畑も、キャベツの葉、ジャガイモの葉、トーモロコシ、水菜、南瓜、茄子、胡瓜。
日々、葉が大きくなり成長しております。
 
                 (ジャガイモ)          (キャベツ)
 
今年は、黄スイカ、黒スイカ、プリンスメロンの苗を植えてみました。
また成長ぶりをお知らせします。
もう一つ!
葡萄の花芽もついております。
これも楽しみです。
気温の上昇の為、ウッドデッキ(くつろぎの場)にテントを張りました。
 
NEW H27 5/31(日)
キャベツの収穫です!とてもしっかりした肉厚な葉です。
みずみずしいキャベツの葉に我が家のワン達が早速試食。
 
    (長ナスの15㎝の実)     (キューリ2個の実)        (南瓜2個の実)
 
   (トーモロコシ1㍍背丈)    (スイカのわら引き完了)       (葡萄の実)
 
  
         (マスクメロンのわら引き完了)  (トマト実がたくさんついてきた)
 
畑の作物順調に成長!収穫が楽しみです(・ω・)ノ
人が食べる前に、我が家のワン達が試食!美味しそうに食べてます!
        
         (ピンクと黄色の百合の花がかわいく咲き始めました)
 
 
            (淡いピンクのアジサイ)        (黄色の小菊)
 
梅雨に入るのか、アジサイがとても美しく咲き始めました。アマガエルもケロケロと鳴いてます!
 

 
 
キュウリが生き生きと育つ中、他の作物も実りを★
 
 
も育ってきました。夏といえばスイカですね(*'▽')
水分を豊富に含んでいる為、熱中症予防対策にもなります!
 
 
トマトも成長してまりました!
 
 
 
我が家の愛犬キッシュが4歳を迎え、クレープが9歳になり、元気はつらつです!
アニマルセラピーにも繋がりじっと眼を見て、彼女なりのアイコンタクトでのセラピーをしてくれています★
 
 
 
H26年 7/6( 水曜日)
 
 
      アイコ                       アイコ         ルネッサンス
 
トマトが赤い実をつけ美味しく育ちました!
味としては、アイコはほんのり甘く食べやすい印象!
ルネッサンスに至っては少々収穫時が早すぎたのか 、酸っぱい部分も見られ少々失敗
これから夏に向け、収穫頑張るぞ!
 
  
黒スイカ
 
黒スイカも収穫時期が早かったのかな?
雨の影響もあり少々早めに収穫!
いざ、中身を確認すると!?
まずまずの結果!もう少し待てば良かったかも?
味としてはやはり夏と言えばこの味と言えるものでした!
色んな作物が収穫を迎え、これからも色んな作物を作っていきます!
施設内に来られた際は、園内の散歩や作物の出来をみて下さいませ!
 
 
 
 
 
 
オクラ 茄子 南瓜 トマト(ルネッサンス) メロン
 
 
 
この茄子を見て皆様どのように感じますか? 
茄子(可愛いですか?)
(色んな見方ができるでしょう?)
(可愛らしいな?特徴的だな等)
作物だけではなく、人間も動物も一緒ですよね!
(生まれ持ったその方の特徴)を大切に考え、その方の良さ(自分の良さを感じることができますか?)
何でもの個性を良いようにとってあげる!
☆この茄子は可愛い!☆この茄子は変な形をしている!
どのようにとらえる事が出来ますか?
茄子で例えてますが人間においても生きる上でとても大切なことですね!
現代社会は人の良さを見るより、人の悪い面(あらさがし)だけを見て、評価しようとする人間が多くなっている。
人の良い所を見つける自分がいることで、また自分自身を高める事が出来る!
一人でも多く自分の良さをたくさん見つけてあげる事が増える事で、その方自身も相手樣の本当の良さに気付く事が出来ます!
 
 
 
 
黒スイカ
 
その他、夏野菜も順調に育っております。
 
暑さを乗り切れ!
 
芸術の秋
 
 
粘土を作りピザ釜で陶器作り
 
 
 粘土で陶器の土台を作成中
 
 
現在、下ごしらえは完了!
 
 
 
 
アマオウが出来ました!味見してみました!
 
名前の由来の通り非常に美味しかったです。
 
ピザ釜で焼く際は、また画像記載いたしますので参照下さいませ!
 
 
 
 
すだちが取れました!またドングリで弥次郎兵衛を作ってみました!
 
アウトドアカウンセリングで秋を感じる!
 
とてもメンタルに良いですよ!
 
白菜 大根 キャベツ 百花
 
 
 柿
 
 
 
 



〒765-0004
香川県善通寺市善通寺町2072-4     
        (ライエント様)           ☎:(0877)-35-9753            FAX:(0877)-35-9753
 
  資格取得
 ・認定心理士 
 ・産業カウンセラー 
 ・メンタルヘルスカウンセラ- 
  ・チャイルドカウンセラー 
  ・上級心理カウンセラ- 
  ・行動心理士 
 ・介護ヘルパ-2級